パソコンオタクの戯れ言
 
貧乏人だからこそ買う物は考えないと
 



2005年6月11日を表示

スライドを眺めていると

http://epscontest.com/presentations/05q2_analyst-day.htm?slide=1&a
英語はよく分からないのだがAMDの開発者向けスライドだと思われる
興味があったのは2点
32ページ 2010年に100GHzを越えると書いてある
2010年頃は8コアである可能性が高いので
各CPUが17GHz程度で動く事になる
60ページ BladePCの所には10Wと書いてある
Pacificaの文字がある以上AMD64対応だと思われるが
Athlon64で10W・・・現時点でも省電力機能で可能だけど
HT帯域幅=周波数で出てくれればかなり良いかも



6月11日(土)22:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

Sempron64bit化?その2

もし64bit化するのであればSempronなんて長い名前止めて
Duron64にしたらどうだろう
Sempronという名称は廉価版というよりも
AthlonXPの名称を変える事によって
新規購入者を増やす為に付けられた要因が強い
(要するに在庫処分品。Socket754版でも同様)
メインストリームと同じタイプのCPUで
2次キャッシュの容量のみが違うというならば
Duronブランドを復活させるのには丁度良いと思う
(個人的にDuronにはお世話になったからこの名称は好き)
そして過去の物にSempronと名付けて売ればよいのだから
(SocketM2が完成すればSocket939の物を
Sempron64?として売るなんて事も出来るだろうし
・・・って言うか在庫処分するほど余るのかが不安)
いずれにせよSocket939&64bit対応で出るのだとすれば
SempronよりもDuronの復活を望む



6月11日(土)01:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:AMD | 管理


(1/1ページ)