パソコンオタクの戯れ言
 
貧乏人だからこそ買う物は考えないと
 



2005年2月を表示

デュアルコアOpteron その2

デュアルコアOpteronのモデルナンバーが変わったらしい
x70 2.4GHz
x68 2.2GHz
x66 2.0GHz
x64 1.8GHz
x62 1.6GHz
となり結局2ずつ上がる
多分、次のSocketの事も含めて付けられた物だと推測する
あとシングルコアOpteronがx56(3.0GHz)までなのは変わってないと思われる
そうなると面白いのはクワッドコアで3.0GHzだとx96となり
そして元々同じSocketだったFXで言うと99
つまりこれ以上は番号が付けられなくなる
と言う事は8コアの時に何かが変わるのは間違いない
やはりPS3のCellみたいになるのかな



2月25日(金)23:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:AMD | 管理

Sempronの位置付け

Intelが全てのCPUで64bit対応品を出すと言った以上
Sempronの位置づけはどうなるのだろうか?
IntelがCeleronまで64bit対応にすると言ったのには
単にPentiumもCeleronも同じコアで作っているからで
どちらか片方よりかは両方した方が色々と都合がよいからだと思うけど
AMDはCPUによってコアが違うのでSempronに
64bit機能が組み込まれているかどうかは微妙である
(90nmプロセスは特に分からない)
過去のAMDからすればこれから先2年ぐらいは32bit製品を作り続けるだろう
しかし来年からはCPUの大量生産が可能になるので64bit対応にして展開する可能性もある
でも個人的には64bit化せずに作り続けて欲しいものです
それでこそAMDなのだから

あと個人的に言いたい事は3600+は絶対出ない
多分『三十六計逃げるが勝ち』と言われるのが嫌だから



2月23日(水)03:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:AMD | 管理

ASRock K7VM3 その4

今日も色々試してみたがやっぱりLANは使えない
仕方ないので家にあったVIA EPIA-800を使ってみる
やはりLANが繋がらない
色々考えた結果一つの結論に辿り着く
「IPを再取得すれば良いのではないか?」
そう思いコマンドプロンプトでipconfigを表示
やはり正確に取得されていない
そこで
ipconfig /releaseで一度解放し
ipconfig /renewで再取得する
すると使える様になった
とりあえず今日はもう試す事が出来ないので水曜日にでも試してみようと思う

本日の教訓
ネットワークを構築したければipconfigは忘れるな



2月21日(月)00:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

8コアOpteronの姿

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/kaigai147.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0218/kaigai158.htm

AMDはマルチコアに関して当分2~8コアが妥当だとしている
そしてPS3に搭載されるCellは8個の演算処理専用CPUと
それを管理する1個のPowerPCで作られている
多分AMDはCellの様なCPUを作るのではないかと思われる
個人的にはその事を想定してメモリコントローラーも統合したのだろうと思っている
Cellの動作周波数は4.6GHzとの事なのでAMDが8コアのCPUを作る頃には計算上10GHzぐらいになる
そうなる頃にはIntelとの戦いはどうなっているのだろうか
結構楽しみです



2月19日(土)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

TigerMP

何故か家にあるDual Athlon用マザーボード
(いや、自分で買ったんだけどね)
今までレジスタート付きメモリを持っていなかったので試していなかったが
Opteron140の為にメモリを買ったので起動画面を見る事にした
CPUにDuron 700MHzを搭載して起動したら800MHzと表示された
基本的にAthlonMP用に作られているので倍率を考えても7.5倍以上だから
正確に認識していないのだろうか?
でも何で800MHzなんだろう

それはさておきSempronは設計上MPと同じ配線になっているらしい
多分XPとの区別する為にFSB333MHzで配線が繋がっているとSempronなのだろう
と言う事はDualマザーに載せるだけでMPになるのか?
試してみたいけど家にはAthlonMP2200+が載っているA7M266-Dあり
Sempronの最高倍率は12倍で1900+程度にしかならない

だから持っているDuron 700MHzか1300MHzと同じ物を
もう一つ買ってDualにしようかと画策中
でもSocketAの中古は全く流通していないから辛い



2月19日(土)23:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

AMDの価格改定

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0214/amd2.htm
相変わらず2chDDR対応品はOpteron1xxシリーズが一番安い
これで2.6GHzのCPUはOpteronとAthlon64 FX-55の4種類
2.4GHzの時はFX-53がSocket939になった事でFXに分があったが
Opteron152にはSSE3とPowerNow!が搭載されているので
使い勝手はOpteronに分があると思われる
でも1xxシリーズはデスクトップシリーズと被るのであまり作られる事がない
個人的には欲しいけどデュアルコアまで待つ予定



2月14日(月)21:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

ASRock K7VM3 その3

LANが使える様に色々試してみた
1.CPUのモバイル化を止めても駄目
2.OSをLindowsに変えても駄目
3.LANパブとの接続にルーターをかませたが駄目
(個人で4回線持っているのでモデムからの配線をLANパブで4つに分岐している)
4.その状態からWindows2000に戻しても駄目
一体何がおかしいのかが見当付かない
もう一度ネットワークを調べた方が良いかも知れない
(マザー自体に問題があるとも思えないし)



2月14日(月)01:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

ASRock K7VM3 その2

暇だったのでもう一度チャレンジしてみた(でも鉛筆です)
起動するとmobile Duron 1100MHzと表示され
BIOS上で倍率変更が出来る様になっていた

とりあえず以下の構成で組んでみた
CPU Duron 1.3GHz(モバイル化)
メモリ DDR266 128MB ×2
HDD Maxtor 6Y120L0 ×2
その他 52倍速CD-ROM
OS  Windows2000 SP4

組んで見たがLANが認識しない
(オンボードを切ってLANボードを刺しても使えないので別の問題があるのだろう)
それ以外では特に問題はない

ここで一番確かめたかった事
Crystal CPUIDで倍率変更出来るのか?
結果としては出来ました
PowerNow!とは違い手動設定出来るのが嬉しいし
何よりそんな事が簡単に出来る事が面白い
やっぱりAMDは最高です



2月12日(土)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

ASRock K7VM3

SocketA対応KM266Pro搭載のマザーボード
Fab51の記事を見て買ったのだがDuron 1.3GHzのモバイル化がうまくいかない
やっぱり13倍設定だからか?
それとも鉛筆だからか?
とりあえず今日はもう無理なので日曜日にでも
サポートされていないDuron 700MHzで試してみたりするか



2月12日(土)00:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理

何でそんなに煽るのか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/intel.htm
デュアルコアPentium4が4~6月の間に発売されるらしい
技術的にはライバルのAMDより3ヶ月ほど先に行く事は出来るが
3ヶ月経てばAMDも出すし
来年AMDが新型ソケットを発売すれば完全にAMDが勝利するというのに
Intelが偉い様な言い方をしている所が多い
(海外で多い。日本のサイトでは発表だけ)
今年クロックが1Hzたりとも上がらないCPUがそんなに偉いのか?
AMDは200~400MHz上がるぞ
元々1個しか載らないソケットで2個載せると言う事は帯域幅の取り合いになるが
AMDは2個載る様に作られているしノースブリッジが統合されているから取り合いはないぞ
消費電力は120W越えするが
AMDは70W以下だぞ
XE版ではHTTも搭載され4命令を可能にしているが
AMDはAthlon64で6命令になるんだぞ
ま、煽るのも向上に繋がって良いのだけどね
でも日本人はバカじゃない
WindowsXP MCE版もそうだけど見た目が良くても価値が低い物は買わないぞ



2月8日(火)22:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後