パソコンオタクの戯れ言
 
貧乏人だからこそ買う物は考えないと
 



家庭用ゲーム

換石の術で切り抜けろ!

今回は初めてクリアしたゲーム『ソロモンの鍵(テクモ)』の話
元々はアーケードゲーム
アクションパズルゲームとしてはかなり長命
全48+1+隠し3面からなり全面クリアする必要はないが
隠しステージへ行く為には“とあるマーク”を全て取る事が必須な為
全面クリアする必要がある
ソロモンの鍵はファミコン用カードリッジとして発売されているが
その他の機種にも名称や制作会社を変えて存在する
(ディスクシステム版の名称は同じ)
最近では携帯電話向けに配信されるなど未だに愛され続けている
コレを買って貰った時はかなり嬉しくてゲームしていない時は
脳内プレイでしていたのを今でも覚えている
特に最終面をクリアした時のあの感動は今思い出しても泣きそうです
やっぱり子供に勧めるならグラフィックが綺麗なゲームより
ドット絵でも良いから試行錯誤しなきゃならないゲームの方が
良いのかも知れない



7月30日(土)01:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家庭用ゲーム | 管理

ドリームキャストの中の・・・

ドリームキャストと言えば『セガガガ(SLG、セガ)』でしょう
丁度セガがハード機から撤退する頃の作られたこのゲーム
セガの社員となり様々な困難を乗り越えゲームを開発する
そんな普通の開発シミュレーションかと思えば
セガのキャラクター満載&ギャグ満載

僕は任天堂ユーザーなのでセガのゲーム機は
ドリームキャストしか持っていないし
セガのソフトは『ゼビウス』以外プレイした事がない
そんなゲームを何故買ったのか?
答は『主人公の出身地が同一市内』だから
でもやってみるとかなり面白い
現実ではハード機から撤退したけど
ゲームの中だけでもシェア100%を目指してみない?



7月3日(日)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家庭用ゲーム | 管理

『エンディングまで泣くんじゃない』

折角『家庭用ゲーム』のカテゴリーを作ったのに
ハードばかりだとつまらないのでソフトレビュー
とは言ってもコンシューマ用ゲームは殆ど買わないので
過去にプレイしたゲームからになる

第一回目は勿論『MOTHER(RPG、任天堂)』
知っている人は十二分に知っているが
知らない人は全く知らないこのゲーム
1989年に発売したこのゲームは
今までの『中世ヨーロッパ』を舞台としたものとは違い
『現代風』を重視したものとなっている
実は『MOTHER2』から先にプレイしたのだが
出来としては最高の物
グラフィック、サウンド、シナリオどれをとっても
語り継ぐに相応しい
この作品が無かったら世界中で親しまれている
『ポケットモンスター(RPG、任天堂)』だって
生まれなかったのだから
ただ唯一欠点があるとすれば
『未だにMOTHER3が出ない事』
だから早く作って出して欲しいけど
じっくりと納得行くまで作って欲しい
そんな愛すべきゲームです



6月26日(日)02:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家庭用ゲーム | 管理

E3 2005の話

今年のE3はPS3、Xbox360、レボリューションと次世代機のオンパレード
その中でも一番気になるのはCPU
PS3のCellはSONY、東芝、IBMの共同開発
Xbox360はPowerPC G5 3.2GHz ×3
レボリューションもPowerPCベース
どれもIBMが関わっている
安価で高速なRISCプロセッサだからゲーム機には持ってこいなのだろう
そしてビデオチップは
PS3はNVIDIA
Xbox360とレボリューションはATI
この組み合わせから考えると何かMacのPowerPCみたいである
特にレボリューションはPowerPCに一番近い作りになっている
その事を踏まえて下のサイトを読んでみよう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/e302.htm
この記事の最後の方に「ゲーム以外の分野での協業も進めている」と書いてある
まさかPowerPCモドキを作るなんて事もあり得るのか

ここからは個人的な見解

レボリューションの内部には
CPUが1個
オンボードのビデオチップとサウンドチップ
512MBのフラッシュメモリ
謎の光学機器
SDカードスロット
無線LANがある
PowerPCを作るのに足りない物はOSとHDD
PowerPC G5はノースブリッジとの接続にハイパートランスポートを採用している
そしてハイパートランスポートには他の高速バス規格とは違い
HTXというPC同士を外付けで連結出来る機能がある
つまりOS(Linuxベース)が搭載されているHDDを
HTXを使って外付けにすればPowerPCパソコンモドキは完成する
(キーボードとマウスは無線LANで接続すれば完璧)

最後に何故この考えに至ったか?
それはあの“テラドライブ”を作ったのがIBMだから



5月25日(水)11:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 家庭用ゲーム | 管理


(1/1ページ)