パソコンオタクの戯れ言
 
貧乏人だからこそ買う物は考えないと
 



2006年6月2日を表示

はぁ・・・そうですか

ハイエンド用としてデュアルコアCPUを2個パッケージングした
新型CPUを発表するらしい
個人的にはタイトルの様な心境である
ハイエンドゲーマーなら買うから予測はしていたが
まさか2コア×2CPUを作るとは・・・
ここで考えてみよう

新型は周波数を犠牲にしてコアを倍増する方向へシフトする事になる
消費電力に関しては2個使うので単純に2倍
TDPを押さえる事を考えれば省電力版のAthlon64 X2を使う事になる
そして一番の問題はメモリとの接続である

第一に物理的な関係でクワッドチャンネルは可能性としては低い
存在するとすればSocketAM2は当初から
メモリに対し256bitのデータバス幅を持っている事になる
(新型以外の物は半分を無効にしている状態)
ただSocket940-1=Socket939だったので余っている可能性もあるが
外部CPU接続に使う為のピン数68本(34×2)以外に
60本以上もあったかどうかはかなり疑問である

第二に仮にピンがあったとしても各CPUがそれぞれメモリを管理すれば
他方の先にあるメモリにアクセスする際にはレイテンシが増大するし
仮にどちらか一方だけだともう一方はメモリが遠くなる上に
2個のCPUが1カ所のメモリを読み書きするのだからその分だけ効率が悪くなる
これだとK8アークテキチャの意味がない

従ってそれなりの性能を出す為には既存のメモリコントローラを止めて
各CPUを調停する為のノースブリッジ(メモリコントローラ付き)を
組み込む必要が出てくるがアークテキチャ上その事は問題ない
仮にこの方法で接続されていてメモリのバス幅が256bitあるのならば
クワッドチャンネルは可能である

あともう一つ、ダイサイズは微妙である
少なくとも300平方mm以上のダイサイズでは作らないと思うし
発展型はOpteronと同じかそれに近い形状をしている可能性があるので
1コア辺りの2次キャッシュ量が半減する可能性も有り得る

ま、個人的には完全に移行するのではなく出来ればFXブランドを保持し
新しい方をDXかGXとでも命名して(DはDualのD、GはGameのG)
FXが1000ドルならDXかGX(仮)を1400ドルにしてくれれば・・・
どう転ぼうが全く縁のない話だけどね



6月2日(金)03:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:AMD | 管理


(1/1ページ)