パソコンオタクの戯れ言
 
貧乏人だからこそ買う物は考えないと
 



2006年6月15日を表示

Windows98/Meの寿命は・・・

http://www.microsoft.com/japan/windows/support/endofsupport.mspx
7月11日まで
元々はとっくの昔に切れていたものが今まで存在していたのだからそれは良しとして
出来れば今まで出したサービスパックを全て1パックにして無料でサポート無しの
パッチCDイメージを提供しては貰えないかな~と思う今日この頃
2~3年前ならまだ98/Meが市場を横行していたが現時点ではXPの方が圧倒的で
仕様上デュアルコア以上のCPUに対応できないのだから
作ったとしても時が経てば廃れていくので問題は無いと思うのだが・・・
むしろそんな『懐が大きいMicrosoft』を見てみたい
あと今年中にWindows2000 SP4RU2とWindowsXP SP3・・・
出ないわな、絶対

ちなみに家にあるWindows98SEのOEMディスクは当初のサポート期限が切れる
予定日だった2003年6月30日に買った物である
(買ったのは良いが殆ど利用せず眠ったまま)
しかし、家にはWindows95専用でXP等では動かないゲームもある
そんな物を動かすにはやっぱりWindows98しか無いのです
従ってVistaを買った暁には仮想化したWindows98を稼働させる予定
(現時点で仮想化するには性能的に足りない物があるし
転がっている余り物を使って実機を組めば良いだけの話)
来年はパソコン買って丸10年。丁度キリがいい
昔のゲームを最新のOS上で1からやり直すと言うのもアリじゃない?



6月15日(木)01:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ソフト | 管理

はぁ・・・そうですか その2

話としては少し古くなるが
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/03/100.html
AMDアナリストディの話で途中に「4×4」の説明がある
メモリが個々のCPUで管理する事は相互アクセスによる
レイテンシの増大より帯域幅重視として納得が行くが
これがSocketAM2で出るとすればメモリバスは256bit分あるのか?
(別々のアクセスになる為128bit×2のバスになる)

仮にメモリバスが256bitあるとすれば新型FXとは別の方法で
クワッドチャンネルDDR2の可能性がある
もしかするとDDR2&3両対応の製品(65nmプロセス最終製品以降)は
クワッドチャンネルDDR2とデュアルチャンネルDDR3が使え
AM2マザーボードでもメモリを4枚差しすればDDR3専用マザーボードへ
移行することなくその性能を発揮できるの可能性もある
新型FX自体も65nmプロセスではコアを倍に増やす筈で
事実上65nmプロセスで8コアが可能になる
K8(正確にはK8L)で8コア製品が実際に出るかどうかは不明だが
仮に出たとしても新型FXに対応しているAM2マザーボードは
8コアに対応している事になる
となると最終的にはクワッドチャンネルDDR3に対応している必要があり
クワッドチャンネルも有り得るのではないかと思われる
(※ 現時点でDDR4 3.2GHzなんて製品は
DDRになるかどうかも分からない状況な上
仮に出たとしてもそれは5年ぐらい先の話であり
2年先に登場する45nmプロセスのK8Lには絶対に間に合わない)
でもクワッドチャンネルだとすればMicroATXでメモリが2スロットの物は
物理的に利用できないという事になるんだよね・・・
やっぱりクワッドチャンネルはFX専用か



6月15日(木)00:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:AMD | 管理


(1/1ページ)