パソコンオタクの戯れ言
 
貧乏人だからこそ買う物は考えないと
 



2005年1月12日を表示

言いたい事は分かるけど・・・

アムダールの法則を巡るIntelとAMDの戦い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/kaigai147.htm
要するにプログラムのサイズによってマルチコアの意味が有るか無いかが決まるらしい
確かにIntelは突飛的な発言をしているし考えてみるとかなり変だと思う
IA-64やEM64Tもそうだけど
CPUそのものであるPentium4ですら作る時にIPCの数を減らしてでも
高速化して行けば何処までも速度は上がると言って突き進み
180nmプロセスでは700MHz上がったがAthlonXPに負け
130nmプロセスではかなりうまくいっていたが
90nmプロセスの遅延とのAMDのK8シリーズを警戒して
FSBを2倍、ハイパースレッティングの導入と何処か逃げ腰で
90nmになってからは400MHzしか向上していない
個人的にIntelのCPUはソケット(スロット)を変える毎に
良品と粗悪品が交互に来ていると思う

Socket7(320ピン) 良品?
Socket8 粗悪品(そもそも個人向けではない)
Socket7(321ピン) 良品
Slot1 粗悪品(Socket370と比べて)
Socket370 良品
Socket423 粗悪品
Socket478 良品
Socket775 粗悪品?

だからIntel製を買う人はSocket478で粘るのが良いと思う
(マルチメディア処理は3.4GHzあれば十分だろうし
ヘビーゲーマーならAMD買うと思う)



1月12日(水)23:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | パソコン関連:ハード | 管理


(1/1ページ)